本記事は、私のプログラミング学習の過程を残しているものです。
目次
使用している参考書
参考書
基礎&応用力をしっかり育成!Androidアプリ開発の教科書 Kotlin対応 なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン
この本のKindle版を使用しています。
プログラミング学習歴
私のプログラミングの学習歴は以下の通りです。
時期 | 概要 |
---|---|
高専2年生 |
|
高専3年生 |
|
高専4年生 |
|
高専5年生 |
|
専攻科1年生 |
|
こんな感じで割といろいろな言語に触れてきているので、他の言語との共通点や相違点を見つけながらAndroidアプリ開発の勉強をしていこうと思います。
学習の方針
- 参考書にあるサンプルコードを参考に自分なりのアレンジを加えていく
- 60~70%理解したら次に進む
最初は基本的なところを理解するためにサンプルコードを模写していきますが、その後に自分なりにアレンジを入れてみることで理解を深めていきたいと思います。
100%の理解を目指すと、なかなか勉強が進まないので60%〜70%程度理解できた思ったらどんどん次に進めていきます。(残った部分は進めてたらそのうち理解できるはず)
学習内容
リスト型での表示のやり方
まずは、ListViewを使ってリスト型のデータの表示のやり方を勉強しました。
トーストの表示
次に、トーストの表示のやり方を勉強しました。
トーストとは、下の画像の赤で囲った部分のことです。
メッセージボックスの表示
メッセージダイアログの表示の仕方を勉強しました。
今日作ったアプリ
本日は参考書のサンプルコードの模写で以下の仕様のアプリを作成しました。
仕様
- 複数の定食をリスト表示する
- 定食名をタップすると、注文確認のメッセージダイアログを表示する
- メッセージダイアログからは「注文」「キャンセル」「問合せ」ができる
- 「注文」「キャンセル」「問合せ」のそれぞれをタップすると対応するメッセージをトーストで表示する
- 「注文」→「ご注文ありがとうございます」
- 「キャンセル」→「ご注文をキャンセルしました」
- 「問合せ」→「お問い合わせ内容をお知らせください」