高専

【高専の寮について】高専の寮で必要な物、あったほうが良い物をランキングで紹介【現役高専生が教える】

・高専入学するけど、寮では何がいるのか分からん…

・最低限必要な物は買ったけど、あったほうが良いものがあれば教えて欲しい

このページでは、こんな人のために高専の寮で必要な物をランキング形式で紹介します。

それがなぜ必要なのかの理由と製品のリンクを用意していますので、すぐにオンライン上で購入手続きを行うことも可能です。(ポイントが溜まりやすくお得な楽天の商品を紹介しています。)

寮への確認が必要な物

第1位:冷蔵庫

冷蔵庫は高専によって持ち込みが禁止されているところもあるようなので、確認が必要です。

共用の冷蔵庫が設置されている高専もあるみたいですが、私の高専では共用の物はなく、全員がそれぞれ自分の冷蔵庫を持っていました。

高専の寮では、1年生は2人1部屋か3人1部屋になることが多いですし、1年に1回は部屋替えがあるので、冷蔵庫を購入する場合はコンパクトなサイズのものにしましょう。

私が使っていたのはこちら↓の冷蔵庫です。コンパクトで男性でしたら1人で運ぶこともできますし、2ℓのペットボトルを同時に何本か冷やすこともできるので重宝しました。

 

 

私の高専では、このコンパクトなサイズの冷蔵庫を持っている人ばかりでした。

ちなみに色は白か上のような黒、グレーのものがほとんどでした。

第2位:布団

これも確認が必要です。

私の高専では、布団は自分の物を使ってもOK、ない人は貸し出しをしていました。

私は貸し出される布団は他の人が以前使っていた物なので、それが嫌で自分の布団を持っていっていました。

第3位:電気ケトル(T-fal)

寮生はカップ麺を食べたり、インスタントコーヒーを飲んだりする人が多いです。

一応、補食室(かんたんな調理をしたり、みんなで集まって談笑する場所)でお湯を沸かすことはできますが、やかんや鍋で沸かさないといけなくて結構めんどくさいです。

しかも、他の人が使っていると使えないというのもめんどくさいポイントの1つです。

なので、自分用に電気ケトルを1つ持っておくと便利です。

ただし、寮の規則で持ち込みが禁止されている場合もあるので必ず確認しておきましょう。

私が使っていたのは↓のティファールです。

 

絶対に必要なもの

第1位:鍵&錠前

鍵は寮で生活するなら絶対に必要です。南京錠が必要です。

寮内では勝手に他人の部屋に入ったりできるので貴重品は自己責任で管理することが求められます。

また、寮内で自分のものがなくなったときは、寮務室(寮内の職員室みたいなもの)に報告して探すことに協力してもらうことはできますが、あまり積極的には動いてくれません。

誰かに盗られたら、現行犯でもない限り大体返ってきません。

なので、自分のものだと分かるように印をつけたり、鍵付きの引き出しに入れておくなどして管理することが必須です。

私が高専の寮生時代に実際に起きた事件として、友達が腕時計を盗られる事件が発生したことがありました。この時は部屋に入った人の部屋で同じ時計が見つかったのですが、それが自分のものだと証明できなかったため返ってきませんでした。

こういうことも起こるので、南京錠を絶対に用意しておきましょう!

私は↓の南京錠を1つとサイズが違うものを1つの合計2つ用意していきました。

 

鍵については、寮に問い合わせをすればどのタイプの鍵が必要なのか、サイズはどのくらいが良いのか教えてくれるはずですし、実際に寮に見学に行って確認することもできます。

第2位: 歯磨きセット

寮で生活するわけですから、歯磨きセットは必須です。

絶対忘れないだろうと思うかもしれませんが、私が入寮した時は数人歯磨きセットがない人がいましたww

忘れないようにしましょう!

第3位:お風呂セット

これも歯磨きセットと同じで必須です。

高専の寮は基本的にシャンプーやボディソープ等はないので、自分で用意しておく必要があります。

私がお風呂セットとして用意していたものは、

  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • 洗顔
  • 泡立てタオル
  • 以上のものを入れるための風呂桶

この6つです。

人によってはこれに髭剃りを入れている人もいました。

風呂桶がないと持ち運びがすごく面倒なので、ちゃんと用意しておきましょう。

第4位:髭剃り

これは男性限定ですが、髭剃りは絶対に必要です。

入寮時はまだヒゲが生えてないから大丈夫だと思っていても、すぐに生えるようになります。後から買うのもめんどくさいので入寮時にまとめて買っておきましょう。

↓のようなT字の髭剃りを使う人もいますが、口元を切ったり、使いにくいという理由で電動の髭剃りに変える人が多いです。

電動のシェーバーなら長く使えるので、今後のことも考えてT字の髭剃りではなく電動の物を買うことをオススメします。

 

私が使っていたのはこちらのタイプの電動シェーバーです。紹介しておきます。

 

第5位:洗濯カゴ&洗剤

寮では自分の洗濯物は自分で洗濯しなければなりません。そのために、洗濯物を入れる用の洗濯カゴは必要です。洗剤も寮にはないのでちゃんと用意しておきましょう。

あと、寮では洗濯機の数が限られていることもあって、洗濯が終わってもまだ洗濯機の中に洗濯物が入っていれば、外に置いてあるカゴに適当に入れて、自分の洗濯をします。なので、自分のカゴをちゃんと用意しておかないと、他の人のカゴに入れられたりして困るので用意しておきましょう!

第6位:衣装ケース

高専の寮にはほとんどの人が春夏秋冬全ての服を持ってきています。

理由は、単純でいちいち持って帰ったり、持ってきたりするのがめんどくさいからです。

その服は大体、ベッドの下のスペースに衣装ケースを置いてそこに収納しています。

私は洋服を入れる用の衣装ケースを2つと、小物を入れるように段ボールを1箱用意してベッドの下に入れていました。

第7位:時計

寮の部屋には時計がありませんので、時計を持っていったほうがいいです。

サイズは、壁に掛けるタイプでも机の上に置くタイプのどちらでも良いと思いますが、個人的には机に置くタイプの時計がおススメです。

理由は、寮の部屋は1部屋に2人か3人で住む場合が多くて、壁掛けの時計は配置場所に困ります。

ちなみに私が1年生の時に住んでいた寮の部屋は3人部屋で下のような配置でした。

なので、壁掛け時計よりかは机におけるタイプの時計がいいと思います。

 

第8位:電気スタンド

寮の学習机には電気スタンドはありません。(少なくとも私の高専ではなかった)

勉強するときにはやっぱり電気スタンドがあった方が便利なので買っておきましょう!

テスト期間などはずっと勉強していることも少なくないので、↓のような目に優しい明りの電気スタンドがおススメです。

 

第9位:クロックス(サンダル)

寮内は原則土足禁止なので、寮内で履くサンダルが必要です。

私はクロックスを使っていましたし、寮生の大体70%くらいがクロックスを使っていました。

寮内では風呂場などクロックスがたくさん集まってどれが自分のか分からなくなることもあるので、なにかワンポイントあるものが良いと思います。

↓のクロックスはカラーバリエーションも豊富ですし、1本線が入っているので他の人のクロックスと混ざっても分からなくなりづらいのでおススメです!

 

あった方がいいもの

第1位:イヤホン

あったほうがいいもの第1位はイヤホンです。寮では基本的に常にだれかと一緒にいるためなかなか1人の時間を作ることができません。しかも、一緒の部屋で生活しているため、かなり他の人の物音が気になってストレスが溜まります。

なので、集中したいときとか1人の時間を楽しみたいときのためにイヤホンを持っておくことをおすすめします。

イヤホンは基本的には何でも良いんですが、コンビニで売っているイヤホンなんかは断線しやすいので、少しいいイヤホンを買うか、ワイヤレスイヤホンを買うのが良いと思います。

私は、高専の入寮時はイヤホンを持って行ってなかったので、近くのセブンイレブンで1000円くらいのイヤホンを買いましたが、半年に1回くらいの頻度で断線して聞こえなくなって買い替えるということを繰り返していました。

今はairpods proを使っているので断線とは無縁の生活で便利ですw

入学祝いにAirpodsやAirpods proを買ってもらうのもいいかもしれませんね。

 

第2位:パソコン

高専の授業ではパソコンを使うものが多いです。一応、パソコンは持っていなくても学校の演習室等にパソコンがあり、そこで作業はできるのですが、課題がたくさん出た時などにわざわざ学校に行くのは面倒なのでほとんどの人が自前のパソコンを用意しています。

特に情報系の学科だとプログラミングの課題が出たり、経営系の学科だとプレゼン資料の作成を頻繁にするのでパソコンは必須です。

他の学科でもレポートの作成などでパソコンを使うので、できる限り自前で用意しておくと良いと思います。

パソコンを持っていく際は、気合を入れてデスクトップパソコンは持って行かないようにしましょう!

寮では1年に1回程度部屋替えが行われるので、デスクトップパソコンだと移動が大変ですし、場所を取ります。寮の部屋はあまり広くない(特に3人部屋の場合)ので、持ち運びもしやすく場所も取らないノートパソコンを用意しておきましょう。

パソコンを選ぶ際は、officeが入っているかどうかは気にしなくて問題ありません。officeが入っていなくてもGoogleのサービスでofficeとほぼ同じことができ、無料で使えるサービスがあります。

これを使えば、エクセルやワードとしてファイルを保存することもできますし、友達と同時にファイルを編集できたりしてかなり便利です。

office製品とGoogleサービスの対応表

OfficeGoogle
エクセルGoogle スプレッドシート
ワードGoogle ドキュメント
パワーポイントGoogle スライド

しかも、高専ではoffice365というサービスを使用できます。これは、ブラウザで使えるofficeです。高専生は無料で使えますし、ダウンロードして普通のoffice製品として使うこともできるはずです。(高専によってできないところもあるかも?)

私は、officeがついているパソコンは買わずに、office365とGoogleのサービスを使っています。

私が入学時に購入したパソコンは↓のようなタイプのものでした。(初売りセールで7万円もしましたが…)

 

私が通っている専攻科(高専の後に行く大学院みたいなもの)ではsurfaceのようなパソコンとしても使え、タブレットとしても使えるパソコンを使っている人が多くなっています。

持ち運びの面で考えると↓のようなパソコンとしてもタブレットとしても使えるタイプのパソコンの方がいいかもしれません。

 

第3位:ゲームやトランプ

高専の寮生活は恐ろしく暇です。寮での生活は基本ベッドの上で過ごすことが多くて、たまに課題をやるために机に向かうくらいです。

なので暇つぶしの道具はあった方がいいですよ。

私は、トランプと3DS、PSP、PS4を持って行ってました。今だと任天堂switchとかがあるといいと思います。

暇つぶしの道具は、一人で遊べるやつとみんなで遊べるものの2種類持っておくと、便利かなと思います。

高専は暴風警報や大雨洪水警報が出ると休校になるので、そういった日に遊べるように何か用意しておきましょう!

 

第4位:アイマスク

寮では1人で暮らしている訳ではないので、自分が寝たくても他の人は課題をやっていたりで夜遅くまで起きていることもあります。

寮でのルールで消灯時間はありますが、2年生以上はほとんど気にしていません。

照明はそれぞれの生活スペースごとにオン・オフを切り替えられることが多いですが、それでも明かりが気になって眠れない人もいます。

実際私も明るいところでは寝られないので、すぐにアイマスクを買いに行きました。

 

第5位:お菓子&ジュース

寮では友達の部屋に集まって遊ぶことが多々あります。そんな時にお菓子やジュースがあると便利なのでいくつか持っておくと良いと思います。

あと、寮内では飲料水が用意されてないので自分で用意する必要があります。(冷水器が設置されている場合もある)

冷水器が設置されていても故障などで使用できない場合もあるので確認しておくと良いと思います。ちなみに私の高専の寮では各階に冷水器が設置されていましたが、ほとんどが使えなかったので飲料水が切れた場合は寮内に設置されている自販機で買ったりコンビニに買いに行ったりしていました。